
家電批評で見つけた1万円台で購入できるカラー・ページプリンターが素敵過ぎる!
2017年2月2日 Tsukuru いざ!創らん。
前回紹介した家電批評 2016年 5月号 [雑誌]
の中で、実は1番興味を引いた製品があります。 それがこれ。 …
カスタマイズ自在のブラウザー「Vivaldi」が気に入ったのだが…! その使い勝手とは。
2017年1月23日 Tsukuru いざ!創らん。
軽快で動作がきびきびしているという噂のブラウザー「Vivaldi」を試してみました。 https://viva …
〜ポメラDM200〜 ポメラSyncをAndroidスマホで利用する。
2016年11月18日 Tsukuru いざ!創らん。
使えないと嘆いていたポメラSync機能ですが、ちゃんとGmail設定をしておけば、ほぼほぼの確率で同期できることがわかりました。
…
ブログの下書きにWorkflowlyを利用するようになりました!
2016年11月6日 Tsukuru いざ!創らん。
このブログ、できれば毎日更新したいとおもいつつも、やはりしょうもない記事を書くのも嫌なので、ついつい更新に時間がかかっている …
NECのモバイルルーターAterm MR04LNでSo-netの「ゼロ円SIM」とFreetelの「使った分だけ安心プラン」を使い倒す!
2016年11月2日 Tsukuru いざ!創らん。
iPadを購入したのを機に、外出時にWi-Fiルーターを持ち歩くようにしました。 最近、アプリのインストールなどの機会が多くなり、通信 …
ロジクールのBluetoothキーボード・K811のケースを購入した。
2016年9月27日 Tsukuru いざ!創らん。
愛用していた超軽量モバイルキーボードのキーが取れてしまい、壊れてしまいました。! 仕方ないので、自宅で …
Windows版Scrivenerがようやくまともに使えるようになった!
2016年9月16日 Tsukuru いざ!創らん。
https://www.literatureandlatte.com/scrivener.php 1年ほど前、小説家御 …
【レビュー】一太郎2016はようやくWindows10で使えるワープロになった?
2016年8月2日 Tsukuru いざ!創らん。
日本語ワープロ「一太郎2016」を30日間の無料試用中です! https://www.justsyst …
重さ82gの超薄くて軽いBluetoothマウスを購入してみた。
2016年7月19日 Tsukuru いざ!創らん。
こんなマウスを使い始めました。 超薄くて軽いBluetooth マウスです。その重量8 …
マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター P3Q-00009を試す!
2016年6月7日 Tsukuru いざ!創らん。
こんなものを手に入れました!! マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター V2【Wi-Fi不要 …