更新月を迎えて悩んでいた僕のネット回線なのですが、
結局、前回記事の想定通り、So-netのWIMAXで契約しました。
理由としては
・解約がWEBで簡単にできる
・金額もリーズナブル(最安ではないですが)
・名の通った企業で安心感がある。
・オプションに加入しなくて良い
といったところ。
1年後にキャッシュバックの手続きが必要だったり、新規契約後にコールセンターに電話してオプションを解約したりというのがとにかく煩わしいのです。
面倒くさがり屋の僕にはもうSO−NETさんしかありませんでした。
1週間ほどで手元に届いたので、
実際の使い勝手がどんなものかお伝えしてみます。
1,契約から到着まで
WEBからの申し込みですべてが完結します。
僕の場合、WEBから契約したのが金曜日で、申し込み契約の確認メールが来たのが月曜日、
そして翌日の火曜日にはWIMAX機材が発送され、木曜日に到着という流れでした。
ほぼ1週間です。
2,契約内容
いちおう契約内容をおさらいしておきます。
プランはギガ放題(Flat ツープラス auスマホ割 ギガ放題 (2年))のクレードル付きセットです。
機器はNEC WX03を購入しました。
購入時にかかる費用(以下、すべて税込みで表示しています)
・事務手数料 3,240円
・クレードル料 3,850円
・端末本体は無料です。
今後の引き落とし
機器が到着し利用開始した2月中旬から契約スタートとなるわけですが、2月の通信量は無料となるようです。
課金開始は3月分から。
・3月 1,274円
・4月 1,274円
・5月以降 3,974円
尚、上記金額は月額通信料の他にコース料金216円を含んでいます。
新規契約時はこのコース料金が必ず必要となるようです。
解約は
解約料金は契約開始からの期間により変動します。
1ヶ月から12ヶ月まで 20,520円
13ヶ月から24ヶ月まで 15,120円
25ヶ月目(更新月) 無料
26ヶ月目以降 10,260円
解約料については、他のプロバイダーとまったく同じです。
また、解約手続きはSO-netのページから可能で、特に書面提出などは不要のようです。このシンプルでリーズナブルなところが良いですね。
尚、ここに記載した料金については2017年2月時点のものです、随時変更されているようなので注意して下さい。
端末はどうか?
僕がいま使っているHUAWEI HWD15を薄くして軽くした感じです。ポケットにもらくらく入りますし、軽いので外出時に持ち出しし易いです。
タッチパネルで操作できるのも好感触。良いんじゃないでしょうか!
クレードルも普通で、こんなものでしょう。
設定については通常のWIMAXの設定とほとんど変わりません。そう難しくなく利用開始できます。
通信スピードは?
驚いたのがそのスピード。
久々に街中に持ち出して使ってみたのですが、その結果がコレ。
いやー。
街中はガンガン電波を拾ってくれるようです。ダウンロード:マックス42Mbpsという数値をたたき出しました!!
僕の体験上、これは未知のスピード(^^)/
街中のカフェや書店で試してみたのですが、すごい速い。結果をみて驚きました。
これなら固定の光回線より速いかもしれません。
プロバイダーは変更してもこのへんのスピードは変わらないでしょうから、端末を変えたのが良かったのでしょうか。
WX03恐るべし。
それに対してエリア判定「△』の僕のマンションではコレ
やはり、エリア的に問題があるのでしょうか?
不安定です。時間により変動があります。
調子が良いときは15Mbpsほどになることもあるのですが、調子が悪いと2MBpsあたりを行ったり来たりです。
ま、僕の用途はせいぜいYOUTUBEを視聴したりAmazonビデオをダウンロードしたりなので、5MBpsほど出てくれれば特に問題はありません。今の状態であれば、時と場合によってYOUTUBEの視聴が一瞬止まったりする程度で済むのではないかと思います。
一応高層マンションでベランダなどの広い空間はあるので、外部アンテナを付けるとか、なんらかの対応策も検討してみたいと思っています。
留意点
ただ、スピードが速くなって喜んでばかりはいられません。
当然ですが、通信量の制限があります。
実はこれ、今月(2017年2月)から、
従来の
3日で10GB
に変更になっているのです。
容量が緩和されているのはうれしい限りです。
これで行くと、一日3GB以内に納めれば、制限にひっかかることなく利用が可能なので、多少余裕があるのではないでしょうか。
(裏がなければ良いのですが…)
利用量は端末でも確認できますが、スマホの専用アプリ(無料)を利用すると手元のスマホからリモートで数値を簡単に確認できますからオススメです。
(アプリと端末が繋がらないとのウワサもありますが、僕の場合はそういう症状は起きていません)
なお、通信量に関する項目は
前日まで(3日間)の通信量
本日まで(3日間)の通信量
で、表示されます。
なお、先ほど書いたように制限値は2月から3日間3GBが10GBになっているはずなのですが、いまだにソフトウエアが更新されておらず旧い数値のままになっています。
3GBは10GBと置き換えて考えましょう。
一応、説明すると
<前日までの3日間の通信量>
ここの数値が10GB以上になっている場合、それは、現在通信制限中を意味します。
<本日までの3日間の通信量>
10GBーここの数値 が、本日制限内で利用できる通信量ということになります。
最後に
今のところ非常に満足です。
なにより、自宅で遅かった通信スピードがかなり改善されていますし、街中でかなりのスピードが出ているので、僕の△エリアでもなにか工夫次第でそれに近づけるのでは、という期待を持つことができます。
ただ、WIMAXは過去にも利用量制限が勝手にルール変更されたり、というのがあったので今後もこのまま順調に使用できるのか成り行きを見守る必要がありそうです。
そのへんは、またしばらくしたら記事に書いてみたいと思います。