グッズ

アイデア出しに使ったA4ヨコの落書き用紙をどこに保管しますか?セキセイの「FlipFile」をカスタマイズすると使えるツールに変身!!

 

アイデア出しをする際、

僕はよくA4用紙をヨコ置きにし、落書きしながらいろんなアイデアを書き連ねて発想することが多いのですが、

問題は、書いたらくがきのヨコ置きの紙を保管する良い方法がなかったことです。

 

アイデア出しって、一日では終わらないので、納得するまでづっと身近に置いといて、書いたら・考え、書いたら・考え。この繰り返しを数日間繰り返すわけです。

作業途上の紙をどう保管しておくか。

 

ルーズリーフも、リングバインダーも、クリアフォルダーもいろいろと試しましたが、タテ置きの用紙の保管場所としては向いていますが、ヨコ置きの用紙の保管場所としてはイマイチで。

めくり難かったり、書き難かったりで、ピンと来るものがありませんでした。

 

 

良いと思ったのはセキセイ社の「FLIP FILE」

 

欲しかったのは

・横置き用紙の中身がすぐに確認できて書き込める

・順番をサクッと入れ替えできる

・ある程度の枚数を保管できる

 

たったこれだけのことですが、

今まで満足できたものはありません。

なので、A4ヨコで書いたラクガキは、違和感を感じつつずっと作業してきたわけです。

で、なんとか、最近、満足できそうなものを見つけました。
それがセキセイ社のFlipFile

 

使い倒しているのでかなりヨレてしまってますがご勘弁を

 

特徴としては

クリアファイルをそのまま収納できる

簡単に引っ掛けてフタをすることができる

セキセイ社のHPより写真を引用

https://www.sedia.co.jp/product/actifv-flipfile/

こんなシンプルなファイルです。

 

 

カスタマイズ

 

でも、
最初のうちは使いやすいとは思いませんでした。

出し入れする開閉部のところが狭くって、
確認しづらいし、書き込みもしにくかった

なのでカスタマイズしてみました。

といっても、狭かった開閉部をハサミで切って広げただけ。

元は緑の線の位置までしか開閉できなかったのですが、これを接合部を切って黄色線の位置まで押し広げました

こうすることで、紙面の大半を開いて確認できますし、書き込みもしやすく、取り出しやすくなりました。

 

こんなに広く開くようになり
こんなに広く開くようになり
収納もきちっとフタがされて問題ありません
収納もきちっとフタがされて、中の紙が乱れたり、こぼれ落ちたりといった問題も発生しません

 

 

満足!

 

 

まとめ

 

どこまでこだわるんだと言われそうですが、

アイデア出しってなんかこう、サクッと流れるような一連の動作ができないと、イラついたり、良いアイデアが生まれない……。

性格的なものでしょうか?

 

しかし、不思議なのは街の文具屋さんにはタテおき用紙のバインダーとかノートはたくさん売られているのですが、ヨコ置きのものって圧倒的に少ない(いや、ほとんどない)。

ニーズがないとは思えないんですが、どうなのでしょうか。
なので、僕のように無用なところで悩んでしまうわけです。

 

同じようなことに悩まれている方、参考にしてみてください。店頭で買えば百円くらいのリーズナブルな製品です。

ダメ元でカスタマイズする価値は十分あると思います。