スマホ・タブレット攻略術

【レビュー】ソニーの新ブルーレイプレイヤーBDP-S6700を購入した! ファーストインプレッション。

BDP-S6700を購入して4日ほど経ちました!

イヤー。楽しいマシンです。

 

 

キャプチャ88

 

BDディスクの再生は当然ながら、ネットに接続すればYOUTUBEやAmazonビデオも、Netflixも視聴できますし、USBメモリにMP3のような音楽ファイルを入れ込んでおけば、音楽再生までできちゃいます。

メーカーHPの製品特徴解説ページはこちらを

Bluetoothスピーカーからワイヤレスでご機嫌な音も直接出せるわけですからもう一日中、こればかりいじくっています。

まさにマルチメディアプレイヤーです。

まだ、使い始めて4日ほどではありますが、
使い心地がどういうものか早速ファーストインプレッションを書いて見たいと思います。

 

 

使用4日後のファーストインプレッション

 

まだ、4日ですから本当にインプレッションです。ご容赦ください。

お気に入りな点

 

1.USB機器内の映像や音楽を繰り返し再生できる

 

僕の利用はもっぱらこれがほとんど。

これが一番のお気に入りです。

GR040706
こんな風にいろんなUSBメモリーやUSB HDDなどを差し替えて使っています。

昔から撮りためたアナログ時代のTV番組やYOUTUBEなどネットからダウンロードした映像や音楽ファイル、思い出のビデオ映像などをUSBメモリーやHDDに保存・接続して、音を出さずに映像だけを眺めてうっとしています。

リピート機能が使えるのでフォルダ内にお気に入りの映像のみをまとめて保存しておけば、一日中繰り返し再生してくれるのです。

どういう効果があるのかというと、アファメーションというか心の中が落ち着いてリラックスすることができます(映像次第ですが)。

フォルダごとにジャンル分けして保管しておけば、ちょうどiTunesのプレイリストのようにつかえて便利です。

GR040716
これは音楽ファイルのリスト画面

 

GR040711
リピート機能は(1)メモリ内すべて、(2)フォルダ内、(3)選択したファイル、の3通りの方法を選択できます。

 

いままではスマホやタブレットを使ってこういったことをやっていたのですが、リピート機能は使えませんでしたし、保存容量に限界があるため、非常にこの機能には満足しています。

 

2.Bluetoothスピーカーから直接音が出せる

これがこの製品の目玉ですね。

基本は、音を出さずに映像を繰り返し見ている場合が多いのですが、いざ音を聞きたくなったら操作は簡単です。

事前登録しておいたBluetoothヘッドフォンのスイッチを押すだけで自動で接続してくれて大音量で音が聞けます。

スイッチ一つで切り替えできるところがナイスです。

また、TVの内蔵スピーカーで音をだすかBluetooth機器から音をだすかも、リモコンにBluetoothボタンがあるのでこれを押せば一発で切り替えできます。

99

僕はJBL FLIP3(スピーカー)、QY8(イヤフォン)、AKGY50BT(ヘッドフォン)の3種類のBluetooth機器を持っていますが、どれも問題なく接続できています。他のほとんどのBluetooth製品でも利用は可能でしょう。

非常に便利で、とくにJBLFLIP3を使って音を出すと感激モノですね。

すばらしい。

 

3.ネットコンテンツ(YOUTUBE等)が気軽に利用できる

やはりYOUTUBEをタブレットで視聴するのとTVの大画面で視聴するのとでは大きく雰囲気が違いますね。初めて気づきました。

それにスマホやタブレット視聴するよりもなんとなくスムーズに再生できるように思います。

とにかく
これも気軽に視聴できるのがナイスです。

 

GR040714
YOUTUBEの画面

 

 

いまいちな点

 

しかし、いろいろ試していくうちにいまいちな点もいくつか発見しています。

 

1.認識できる対応機器(HDD)にムラがある

 

いくつか外付けHDDを接続してみたのですが、仕様上合致しているはずなのに認識できないHDDがあるようです。(仕様上はFAT32、EXFAT、NTFSの4TBまでのHDDに対応)

特に500GB、1TBの大容量のものは認識できても中身が表示されません。なぜだろう?

 

77
@SONYのHPより拝借です。

 

USBメモリーやSDカードは問題なく認識しているので何か理由があるのかもしれません(思いつくのはバスパワーの問題かも)。

何らかの解決策があるのか今後調査してみたいと思います。

 

2.イコライザー機能がないのが残念

Bluetoothは非常に便利につかえるのですが、でもハッキリ言わせていただくとスマホで聴いた時と音質に違いがあるかというとほとんど違いはありません。

カタログやHPの製品特徴にはいろいろと音質が凄いとか書いてあるのですが、

 

66
@SONY HPより。

それはハイレゾであったり、BDソフトであったり対象は限られているようで、単純にUSBメモリー内にあるMP3を再生して、すばらしい音がでるかというとそうではないようです。

残念ながらハイレゾに興味がないので、検証はできませんが音質についてはあまり期待はしない方がいいかもしれません。

それに、スマホやタブレットについているイコライザー機能でもあればまだ良いのですが、それすらついていませんから、ひょっとするとスマホで聴いたほうがご機嫌な音を聴けるのかもしれませんね。

いや、決して音質が悪いというのではないのです。何か物足りないな……。と思うと言うことです。

3.音楽フォルダに隠しファイルが表示される

細かいところですが、HDD、USBともに”BUDA”という管理フォルダが勝手に作られます。それだけなら良いのですが、特に音楽ファイルでは「._」から始まる隠しファイルが表示されてしまいます。

GR040713
なぜかBudaというフォルダが表示されます。

 

GR040712
よーく見ると楽曲名の先頭に”._”という文字が見えます。

この隠しファイルは再生は当然できません。でもリピート機能を利用していると自動でこのファイルも再生しようとしますから、そのときは下の写真のようにメッセージが表示されてしまうのです。

GR040715

いちいち表示されるのが煩わしいです。

それに隠しファイルの部分だけが空白時間となり音が止んでしまうのです。

システム上やむを得ないのかもしれませんが、表示しないようにして欲しいですね。楽曲が多くなると選曲の際にも探すのに時間がかかってしまい、ホント邪魔で仕方ありません。

 

2017/06/04追記
色々調査した結果、どうもこの隠しファイルが表示されるのはMacでファイルをコペピ操作した時に発生することが分かりました。Windowsパソコンだとこの症状は発症しないようです。

 

最後に

 

いろいろマイナス点を書きましたが、僕の使い方はおそらくメーカーの想定しない使い方に違いありません。メーカーサイドとしては4KTVと接続して映画のBDソフトをよく視聴し、ソニーのハイレゾ対応ヘッドフォンを所有しハイレゾ楽曲をたくさん試聴する。そんなリッチな人がど真ん中の人だと思います。

ですから僕のようにUSB HDDの中のファイルをリピート機能を使って視聴するのがメインの人というのは、マニアックで参考にならないかもしれません。

でもこのマシンはホント多機能なので人によってシチュエーションによって使い道がまったく異なってくると思います。

あえてマニアックな使い方に焦点をあてて書いて見たのですが、まあ参考程度に読んでいただくとありがたいです。

 

いずれにしても一台持っておくと非常に楽しめるマシンです。

 

非常にマニアックな使い方でのファーストインプレッションでした。

 

 

ソニー ブルーレイプレーヤーSONY BDP-S6700
ソニー
売り上げランキング: 13,668