
ポメラdm30を触ってきた!!
2018年6月18日 Tsukuru いざ!創らん。
店頭で新型ポメラを触ってきました。 簡単に感想を書いてみます。 1、液晶が綺麗 Eink液晶は半端ないくらい綺麗で明るく見やすいです。 これだけで欲しくなり …
🌻新ポメラDM30の値段が下がってきている!
2018年6月6日 Tsukuru いざ!創らん。
新型ポメラDM30がいよいよ6月8日から発売になります。 興味深いのが、発売前から値段が大幅に下がっていること……。 今、アマゾン価格で38000円。価格コムだと37771円 …
Macの定番エディターmiに縦書き可能なベータバージョンがリリースされていたなんて! アウトラインエディタとしても使える。
2018年2月21日 Tsukuru いざ!創らん。
https://www.mimikaki.net/new.html 驚きました!! あのMacの定番エディタmiが縦書き表示に対応してい …
iPhoneでブログ投稿用の写真を編集するなら、オールマイティに操作ができる「Pixelmator」がオススメ!
2017年9月16日 Tsukuru いざ!創らん。
ポメラでブログ記事を書くようになると、パソコンを通さずにポメラとiPhoneだけで投稿までを完結したいと思うようになります。 ですが、 …
Virtualboxを導入して、MacBookでWZエディターを動かす!
2017年9月15日 Tsukuru いざ!創らん。
ポメラで作業中の文章をパソコンで引き続き作業できるようにしたいと思い立ったのがそのきっかけ。 でも、僕の使い方ではアウトラインエデ …
~ポメラDM200使いこなし~ポメラで思考する技術
2017年9月12日 Tsukuru いざ!創らん。
ポメラDM200を購入して変わったこと……。 それは集中できる環境が手に入るのと同時に、ポメラを使って考えるクセがついたことです。 …
ポメラDM200を使ってブログを投稿するのは非効率なのか?
2017年9月7日 Tsukuru いざ!創らん。
実は、ポメラを3ヶ月ほど使うのをやめていました……。 ブログ更新でポメラを使うのは非効率だと思ったんですよ。 とかく写真を多用します …
〜ポメラDM200使いこなし〜 キーボードショートカットを制するモノがポメラを制する!
2017年8月19日 Tsukuru いざ!創らん。
最近、ポメラ(DM200)の出番が極端に少なくなっていて、Macばかりを使っていたのですが……。 気づくといつの間にかファームウエアバ …
〜ポメラDM200〜 WindowsでポメラSyncを利用する
2016年11月21日 Tsukuru いざ!創らん。
前回、AndroidからのポメラSyncのやり方を記事にしたのですが、 〜ポメラDM200〜 ポメラSync …
〜ポメラDM200〜 ポメラSyncをAndroidスマホで利用する。
2016年11月18日 Tsukuru いざ!創らん。
使えないと嘆いていたポメラSync機能ですが、ちゃんとGmail設定をしておけば、ほぼほぼの確率で同期できることがわかりました。
…