
ScanSnap SV600を手に入れた!
2016年2月26日 Tsukuru いざ!創らん。
たまった雑誌類を自炊化したくって
ScanSnap SV600を購入しました。 書籍を裁断せずにスキャンできるという、あの優れものです……。 …
100均のSeriaのリングノートが素晴らしい!
2016年2月21日 Tsukuru いざ!創らん。
ここ最近100均のSeriaのA6サイズノートにはまっています。 どこにでもあるリングノートのように見えるので …
【レビュー】 「仕事に生かす地頭力」 細谷功 著
2016年2月21日 Tsukuru いざ!創らん。
仕事に生かす地頭力: 問題解決ピラミッドと9つのレッスン (ちくま文庫)
posted with amazlet at 1 …
ひらくPCバッグが壊れてしまった。
2016年2月12日 Tsukuru いざ!創らん。
パンパンに書籍などを入れて使っていたのですが、 やはり容量オーバーだったんでしょう。
ファスナーが2つとも外れてしまい、とうとう締まらなくなりました(-.- …
【レビュー】 A5のシステム手帳 ClipBOOKが使いやすい! part2
2016年2月9日 Tsukuru いざ!創らん。
前回A5サイズのシステム手帳『Clipbook』を紹介したのですが、 ちょっと説明が不足していたようなので
…
A5サイズのシステム手帳(Filofax) ClipBOOKが使いやすい!
2016年2月6日 Tsukuru いざ!創らん。
ちょっと変わったシステム手帳を購入してしまいました。 あのファイロファックス社が作った製品で
ClipBOOKと言います。
…
ハイライト箇所をネットで一覧(コペピも)できるKindleがスゴイ!
2016年2月2日 Tsukuru いざ!創らん。
最近、本を購入する時はできるだけKindleで購入するようにしています。 その理由は、
スマホでもパソコンでもお風呂の中でも …
Thuleのパラマウント・バックパック(29L)をスポーツジム用に使い始めた!
2016年2月1日 Tsukuru いざ!創らん。
最近、スポーツジムに通いだしたためにこういうバッグを購入しました。 Thule の『パラマウント』というバッグ …