仕事術

「フリクションいろえんぴつ」で頭を整理する。

8597609828_ab32aba876_z

考えるとき、僕はいつも万年筆で落書きを始めるのですが、単純に、それだけで終わるわけではありません。ただ書くだけではたとえ達筆であろうと、落書きはただの落書きにすぎません。

それを意味あるものにするためには
さらにブラッシュアップするツールが必要です。

 

色分けする

いろいろな方法があるのでしょうが、
シンプルに「色分け」
が単純で素晴らしい方法だと思います。

考えすぎては行けません。単純なものが一番すばらしい。

大切なコトは万年筆に合う筆記具です。
万年筆は水溶性なので普通のマーカーでは文字が滲んでしまいますからバツです。
さらに、マーカーした後で見なおして「いや、これは違った、やり直し」ってことも十分ありえます。

そこでお勧めなのが、「フリクションいろえんぴつ」です。

 

GR040322
僕がよく使うのはこの3本。赤、紫、黃。

 

フリクションいろえんぴつ

この色鉛筆。大流行しているフリクション・ペンのインキを固形化して鉛筆にしたもの。成分はほとんど一緒らしい。

 

ですから、アンダーラインしたり、塗りつぶしたりして万年筆で書いた落書きを考えながら整理できます。まちがって塗りつぶしたら、ペン裏の消しゴムでごしごしなぞれば簡単に熱で消えてくれます。
(生乾きだと汚くなりますので、完全に乾いたことを見極める必要はあります)

 

GR040327
汚いですが、サンプルイメージとして出しておきます。一応赤、黃、紫を使っていますが、特に黃は目立たないです。

 

欠点は

普通の色鉛筆にくらべて色が薄いこと。それと鉛筆削りが必要なことです。
特に黄色などの明るい色は薄くてちょっと見づらいので、色によって使い方を分ける必要があるでしょう。ちなみに赤は問題なく使えています。

また、外に持ち出す場合、鉛筆削りが必要になるのですが、「ラチェッタ」という小さな鉛筆削りがおすすめです。安いしシャープに研ぐことが出来ます。

GR040324
古いタイプのラチェッタ。グルグル回して削ります。安いし使い方も簡単。