グッズ

【レビュー】コスパ抜群のシュレッダーを購入した!! 『GBC シュレッダー6枚細断 クロスカット A14X-W』

 

まえまえからシュレッダーを購入したいと思っていました。

 

年賀状や知人とのやりとりのはがきなど、あるいは銀行からの送付物、通信機器の契約書、通販の納品書など
そんな個人情報が煮詰まった書類を

僕はほぼ、そのままの形で燃えるゴミに出していました。

 

ヤバイですよね。

というか、だから廃棄できずにいて、結構溜まってしまったものがたくさんあるのでした。
(特に年賀状)

 

 1,どれを選ぶか?

 

シュレッダーブームなのでしょうか、家電量販店に行くと数限りないくらいの数の種類が置いてあって、いったいどれがいいのかがさっぱり分かりません。

 

この雑誌記事(KindleUnlimitedで見ました)には個人向けのシュレッダーの特集記事があったのですが、

 

MONOQLO (モノクロ) 2016年 02月号 [雑誌]
晋遊舎 (2015-12-21)
売り上げランキング: 3,942

 

こちらの記事によると

 

1位:2ウエイ・パーソナルシュレッダー NSE-T06

 

2位:コクヨデスクサイドシュレッダー KPDX80

コクヨ シュレッダー RELISH KPS-X80D ブラック
コクヨ (2008-12-22)
売り上げランキング: 26,995

 

と、この2つのシュレッダーを推奨していました。

 

で、実際にヨドバシカメラさんに見に行ってきたのです。

感想を書くと

 

1位のシュレッダーは小さくて、確かに細かく細断できたり、CD・DVDも細断できたりでオールインワンタイプのように見えるのですが、
A4用紙は2枚までで、ホッチキスされたものは細断はバツのようでした。

CD・DVDの細断などまったく考えていない僕にはちょっと違うかなと。
A4用紙2枚の処理能力では少なすぎますし、静音設計ではない模様。

2位のシュレッダーはヨドバシさんには置いてありませんでした。

 

結局、現物をみて決めるしかなさそうで。

雑誌の企画もあてになりません(^^;)

 

ヨドバシさんには
全部でたぶん30個前後のシュレッダーが置いてありましたが、おおむね5千円前後と1万円前後といった感じ(業務用は別です)。

比較要素としては
以下のような項目が比較対象となるようです。

1,静音性
2,連続稼働時間
3,稼働停止後に再利用可能になる時間
4,ホッチキスしたままでOKかどうか
5,CD・DVDが細断できるかどうか

 

値段の差は、
3の「稼働停止後に再利用可能になる時間」。つまり、

30分で稼働出来るタイプは1万円前後するのですが、45分かかるタイプは安価で3000円からあるようでした。

まあ、なんのことか実感はわかないのですが。

 

2,結局、実物を見て選びました!

 

その中でひときわ目についた製品がありまして、それが僕が購入したこの製品。

 

IMG 0308

 

GBC シュレッダー6枚細断 クロスカット A14X-W
by カエレバ

 

 

決め手は

 

・A4用紙が一度に5枚細断OK.(※あくまで定格は5枚。最大6枚のようです)
・金額が5千円程度
・ホッチキス綴りこみのままOK

これが購入のポイントでした。
(もちろんヨドバシカメラさんで購入しました)

 

IMG 0313

自宅で使うシュレッダーなので、やはり5千円程度が無難です。1万円も投資する価値はないと僕は思います(何も産んでくれませんから)。

 

ちなみに、先ほどの比較項目でこの製品を説明すると

 

1,静音性:         高い。静音機能あり
2,連続稼働時間:           8分
3,稼働停止後に再利用可能になる時間:45分
4,ホッチキスしたままでOKかどうか:  OK
5,CD・DVDが細断できるかどうか:   非対応

という仕様になります。

 

 

3,実際の使い勝手

 

紙を入れると自動で電源がはいり細断が始まります。

IMG 0325
はがきを細断しているところ。

そのへんの流れは仕事場で使っているシュレッダーとほぼ同じ。違和感はありません。

IMG 0322
自動運転機能があります。

試しに50枚ほどのデータ打ち出しのアウトプット資料を細断してみたのですが、5分ほどであっという間に細断が終わってしまいました。

IMG 0315

簡単。1回も止まることなく、まったく問題が発生することなく終了してしまったのでした。

 

気づいたのは

 

(A)5,6枚ならいっぺんで処理OKです。

メーカーが唄っているのですから当然ですが、実際に5,6枚なら一度に細断可能でした。
はがきなら2、3枚程度でしょう。

あと、先ほどの「稼働停止後に再利用可能になる時間(45分)」ですが、
個人用途では、そんなに長時間使用することもしないでしょうから、あまり関係はないように思えます。
あまり気にせずに利用はできています。
(今のところ…)

 

(B)紙片の大きさは普通

細切れになった紙片ですが、このくらいなら許せるかな、と言う程度の大きさです。これくらいなら個人情報を守れると思います。

IMG 0327
仕様では「4X24mm」のようです。

 

もし、これ以上細かく細断したいなら、むしろ燃やしたほうが良いと思います。
普通の個人で使う分にはこれで十分。

 

(C)大きさはちょうど良い

シュレッダーの大きさは紙片を保有する量の大きさということになりますが、僕が試したところA4用紙50枚ほどでほぼいっぱいになりました。

 

IMG 0331
ほどほど収容できます。個人用にはちょうど良い。

 

机の下に置いて使っていますが、ちょうど良く収まる大きさです。

これより小さなシュレッダーもありますが、これより小さいと多分、ちょっと細断しただけでいっぱいになって使えないでしょう。

 

IMG 0320
自宅の机の下に置いたところ。僕の布団乾燥機とほぼ同じ大きさ。

 

(D)音はこんなもの

静音設計なので、結構静かです。表現としては、ゴリゴリといった感じの音がでます。

許せます。夜中でも使えそうです。

 

 最後に

 

これだけできれば十分です。

満足しています。

 

ただ、個人用途のシュレッダーの場合、正直、どれを選らんでもあまり変わらないのかもしれません。個人で出すゴミの容量なんてたかがしれていますから。あまり神経質になる必要はないと思います。

 

個人的にアドバイスできるととしたら
静音設計であることと、A4用紙でもやはり4枚前後は一度に細断できるもののほうが良いと思います。イライラしなくて済みます。

 

購入して1週間も立ちませんが、
取りあえず僕の購入したシュレッダー、

オススメしておきます。
コスパ抜群のシュレッダーだと感じました。

 

 

GBC シュレッダー6枚細断 クロスカット A14X-W
by カエレバ